ジャーナリスト伊藤千尋の公式サイト
伊藤千尋
The pen is mightier than the sword.
MENU
Top
トップ
Profile
プロフィール
Articles
執筆記事
Books
著書
Song Stories
世界の歌
Lecture Movies
講演動画
Lecture Schedule
講演予定
Ronza
論座
Special Offer
サイン本販売
PeaceStories
ピース・ストーリーズ
Articles 執筆記事一覧
■おもにfacebookにアップした投稿です。
■見出し(▼)をクリックすれば記事タイトル一覧が展開します。
■記事タイトルをクリックすれば当該記事のページに移行します。
▼ジャーナリズム
ジャーナリストは左遷にも圧力にも屈してはならない(2020/3/19)
『DAYS JAPAN』廃刊に思う(2019/1/20)
闘う新聞・韓国ハンギョレ新聞(2018/10/14)
望月衣塑子さんの記者魂(2017/6/17)
目にあまるジャーナリストの官僚化(2016/12/21)
マスコミ会社員が跋扈するジャーナリズム(2016/8/1)
戦場取材における報道と命の危険(2015/12/26-27-28)
中南米特派員時代の1週間(2015/11/17)
なぜこれを報じない!?(今も未来も原発ゼロのコスタリカ(2015/10/13)
某研究機関の奴隷根性(2015/4/5)
朝日新聞はだれに信頼されたいのか?(2015/3/23)
▼コスタリカ
コスタリカ[1] 軍隊なしで、なぜ国民が安心していられるのか?(2015/11/6)
コスタリカ[2] 警察・国境警備隊・軍隊についてのデマを正す(2019/2/2)
コスタリカ[3] 小学生が最初に教わる「愛される権利」(2015/11/6)
コスタリカ[4] 小学生が国を相手に違憲訴訟って?(2015/11/6)
コスタリカ[5] 市民の意識を高める政治参加の仕組み(2015/11/6)
コスタリカ[6] 環境保護の先進国(2015/11/6)
コスタリカ[7]「世界でいちばん幸福な国」というのは本当か?(2015/11/6)
コスタリカ[8] なぜ特異な平和国家が生まれたのか?(2015/11/6)
コスタリカ[9] 賢人が語るコスタリスの哲学(2015/11/6)
コスタリカ[10] 駐日コスタリカ大使の話を聞く(2016/10/23)
2017現地レポート[自然]熱帯雨林で実感した自然の楽園(2017/2/7)
2017現地レポート[政治]国会を訪問して知った政治システム(2017/2/8)
2017現地レポート[憲法]最高裁判所で聞いた国民の人権意識(2017/2/9)
2017現地レポート[教育]熱血先生に聞いた子どものための教育(2017/2/9)
2019現地レポート❶ 遠い? 近い? 成田-サンホセ22時間!(2019/1/22)
2019現地レポート❷ 国立公園の温泉で自然エネルギーを考える(2019/1/23)
2019現地レポート❸ コスタリカ人と日本人の性格の違いは?(2019/1/24)
2019現地レポート❹ 憲法を律儀に実行する国(2019/1/27)
2019現地レポート❺ 平和のリーダーを養成する国連平和大学(2019/1/28)
2019現地レポート❻ 聞いてびっくり憲法改正のルール(2019/1/28)
2019現地レポート❼ 野鳥好きは迷わずコスタリカへ!(2019/2/2)
2019現地レポート❽ 超簡略版コスタリカ通史(2019/2/3)
2019現地レポート❾ 中米の最貧国を変えたポジティブ思考(2019/2/8)
▼個人的な話
ブックカバー・チャレンジ――私の7冊(2020/4/27~5/3)
どこまで行っても明日がある(70歳誕生日)(2019/9/15)
これだからピースボートはやめられない(2018/8/3)
フリージャーナリスト3年目の事務所開き(2017/9/17)
二人の女子高生――天文学志望と事務職志望(2017/8/7)
あるジャーナリスト志望の若者(2017/4/9)
旅することは、生きること(2016/12/8)
涙がにじんだ結婚式(2016/6/6)
笑って学んだ「芸人9条の会」(2016/4/4)
ふたつのグレートジャーニー(2015/11/29)
伊藤流「伝わる伝え方」特別講座(2015/10/7)
フリー・ジャーナリスト1年目の感慨(2015/9/13)
65歳のフリージャーナリスト宣言(2014/12/31)
知らなかった母の姿に触れる(2014/10/31)
遺品の中に見つけた一枚の写真(2014/9/16)
朝日新聞退社報告(2014/9/14)
▽行動する人びと(準備中)
行動する少女グレタさんに学ぼう(2020/2/21)
史上最年少の女性下院議員(アメリカ)(2018/11/8)
小学生くり果ちゃんの活躍(2018/10/26)
コーヒーで世界を繋ぐ起業家精神(2017/7/1)
「平和学の父」ガルトゥング博士(2017/6/14)
元沖縄県知事・大田昌秀さんを悼む(2017/6/12)
「伊良部の動乱」を忘れてはならない(2017/5/2)
反原発と地域自立(山口県・祝島)(2017/3/21)
市民革命に力を与えた歌の力(韓国)(2017/1/24)
軍事大国に抗った2人の女性(アメリカ)(2016/6/17)
おばあちゃんが創った図書館(サンフランシスコ)(2016/6/12)
ローマ法王は言った、「若者よ、立て」(チリ)(2016/1/23)
靴磨き少年の笑顔(ペルー)(2016/1/9)
少年兵の夢(ニカラグア)(2016/1/2)
▽日本国憲法(準備中)
もはや憲法9条は日本人だけのものではない(2013/5/5)
憲法の使い方をコスタリカに学ぼう(2013/5/12)
平和憲法はノーベル平和賞を受賞できるか?(2015/10/8)
「文化の日」を「明治の日」にしてはならない(2015/10/22)
平和を守る15%の1人になろう(2015/11/3)
ベアテが日本国憲法に込めた理想(2015/11/4)
原爆詩人の墓は「9条の碑」(2015/11/16)
九条の会の世話人会が発足(2016/9/25)
反戦憲法と平和憲法の違い(ガルトゥング博士の講演から)(2017/6/16)
世界は9条を欲している――毎日新聞に掲載(2017/11/30)
世界は9条を欲している――産経新聞が揶揄(2017/11/30)
組曲『日本国憲法』(2020/3/28)
▽取材・旅(準備中)
平和祈念資料館とイタリア語パンフレット(2019/5/6)
座り込み5448日――辺野古レポート1(2019/3/19)
海と若者たち――辺野古レポート2(2019/3/19)
人の心を元気づけるもの――辺野古レポート3(2019/3/20)
焼身自殺さえ考えたという澤地久枝さん(2018/9/14)
「憲法9条の碑」探索の小旅行(2018/4/2)
韓国の国際平和会議で9条をアピール(2017/9/29)
韓国と北朝鮮の両軍が対峙する最前線(2017/9/28)
大学生との懇親会で感じたこと(2017/7/9)
「国民学校一年生の会」最後の修学旅行(2017/3/10)
戦争法案反対・国会前デモ(2)(2015/9/17)
戦争法案反対・国会前デモ(1)(2015/8/30)
外国大使とジャーナリストが語り合う場(2015/7/2)
▽講演会レポート(準備中)
元気に学んだスタディツアー(高知県)(2020/3/15)
世界に羽ばたく明治学院大学の若者(横浜市)(2020/2/15)
忘れていた一通の手紙(長野・飯田市)(2020/2/15)
平和をもたらす市民の行動 韓国の現場から(千葉・野田市)(2019/8/18)
憲法ミュージカルに感動(広島市)(2019/5/5)
諏訪湖を取り巻く「人間の鎖」を(長野・岡谷市)(2018/10/23)
関西人よ、今こそ立ち上がれ!(大阪・高槻市)(2018/10/6)
懇談会の話題盛り合わせ(東京・国分寺市)(2018/9/15)
どんな質問も大歓迎(大阪・枚方市)(2018/8/27)
自然エネルギーの宝庫(東京・八丈島)(2018/5/14)
話のまくらは「おろかもの之碑」(群馬・高崎市)(2018/5/3)
ひとりで講演会を開催してくれた人(仙台市)(2018/5/1)
変えようという意志がなければ変わらない(富山市)(2018/4/9)
ローマ法王の映画にこと寄せて(山口市)(2017/12/24)
講演に駆けずりまわった一日(さいたま市&川崎市)(2017/6/4)
高校生に語った「主権者」になることの意味(埼玉・戸田市)(2016/9/27)
経営者や外交官相手に語る(東京・千代田区)(2016/8/30)
参加者の声に勇気づけられる(東京・調布市)(2015/11/14)
緊急事態が名講演を生む(青森市)(2015/10/31)
平和と自由を獲得するには(横浜市)(2015/10/17)
語ってよかった――講演会後のアンケートを読んで思う(2015/9/28)
▽本・映画(準備中)
本『祖国が捨てた人々』と『たたかう新聞』(2018/11/23)
本『日本人のための平和論』(2017/6/12)
本『108年の幸せな孤独』(2017/1/28)
映画「ルートヴィヒに恋して」(2019/5/9)
映画「華氏119」(2018/11/3)
映画「米軍が最も恐れた男――その名は、カメジロー」(2017/8/28)
映画「コスタリカの奇跡」(2017/6/14)
映画「灼熱」(2016/12/6)
映画「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」(2016/5/10)
映画「セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター」(2015/9/1)
自著『世界を変えた勇気』(2019/4/6)
自著『凛としたアジア』(2019/3/2)
自著『9条を活かす日本――15%が社会を変える』(2018/5/4)
自著『凜とした小国』(2017/5/18)
自著『キューバ――超大国を屈服させたラテンの魂』(2015/12/25)
「コスタリカ 凛とした小国」(カレンダー)(2019/9/27)
「トイレで知る・考える」(カレンダー)(2018/11/19)
Copyright©Chihiro Ito Sample Inc. All Rights Reserved. サイト管理:あおぞら書房